-
2023年3月31日(金)令和4年度が終了
- 公開日
- 2023/03/31
- 更新日
- 2023/03/31
その他
本日3月31日をもって、令和4年度が終わります。
明日からは、新しい学年や、新しい学校へ進むことになります。
卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってください。
在校生の皆さん、学年が一つ上がります。準備はOKですか。
新1年生の皆さん、入学式に会いましょう。待っています。
保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
来年度も地域の学校、水野小学校にご協力賜りますようお願いいたします。 -
2023年3月29日(水)新学期からのマスク着用等について
- 公開日
- 2023/03/29
- 更新日
- 2023/03/29
学校生活
瀬戸市教育委員会より『「学校における新型コロナウィルス感染症に関する衛生管理マニュアル」改定のポイント』の周知依頼がありました。春休み期間中ですので、学校HPに掲載します。
配布文書をご確認いただきますようご確認いただきますようお願いいたします。 -
2023年3月29日(水)枝垂れ桜だより3
- 公開日
- 2023/03/29
- 更新日
- 2023/03/29
その他
今日もあたたかな良い気候となりました。
水野小学校校庭の枝垂れ桜は、満開を迎えました。
昨日は保育園の卒園式で、たくさんの新1年生さんが来てくれました。 -
2023年3月27日(月)枝垂れ桜だより2
- 公開日
- 2023/03/27
- 更新日
- 2023/03/27
学校紹介
土日の雨にも負けず、きれいに咲きそろっています。
うてな山の桜は白っぽい花で、競って咲いています。 -
2023年3月24日(金)枝垂れ桜だより
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
地域とともにある学校
校庭の枝垂れ桜の様子です。(午前)
午後にかけてどんどん開花してきました。
今週末から、見ごろを迎えると思います。 -
2023年3月24日(金)また4月に会おう
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学校生活
一斉下校で帰ります。
春休みも、安全で健康に過ごしてください。
楽しい2週間にしましょう。
また4月に、元気で登校してください。
一つ上の学年になった皆さんを、待っています。
-
2023年3月24日(金)学級活動2
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
担任のメッセージを聞いたり、思い出ムービーを見たりして、この暮らしでは最後の学活が終わりました。
その後、机やいすの数を調整し、教室を移動をして、次の学年の場所へ行きました。 -
2023年3月24日(金)最後の学級活動
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
通知表を担任から手渡されました。
たくさんほめてもらったり、励ましの言葉をかけてもらったりしていました。
クラスメイトと、ポーズ!
仲良くしてくれてありがとう。 -
2023年3月24日(金)交通安全・春休みの生活について
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
交通安全担当より、休み中の交通事故防止についての話がありました。
1,飛び出ししない等、交通ルールを守る。
2,自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる。
また、生活安全担当が、「つみきおに」(不審者対応)の約束ごとを確認しました。
つ・・・ついていかない
み・・・みんなといつも一緒
き・・・きちんと知らせる
お・・・大声で助けを呼ぶ
に・・・逃げる
また生活のきまりについて「進級テスト」形式で、クイズを出しました。
児童はそれに答えながら、遊びに行くときに気を付けることを再確認しました。 -
2023年3月24日(金)児童会役員認証
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
行事
修了式の後、児童会役員の認証がありました。
来年度の前期からよろしくお願いします。 -
2023年3月24日(金)修了式3
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
行事
校長式辞
1年を振り返り、できるようになったことを思い浮かべましょう。
そして
がんばった自分に
一緒に学校生活を送った友達に
学校へ送り出してくれた家族に、地域で見守ってくださる方へ
それから担任や、授業や給食でお世話になった職員に
それぞれに「ありがとう」の気持ちを込めて、大きな拍手を送りましょう。 -
2023年3月24日(金)修了式2
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
代表者が、前に出て受け取りました。
-
2023年3月24日(金)修了式
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
学年ごとに、修了証書を渡しました。
-
2023年3月24日(金)修了式の朝
- 公開日
- 2023/03/24
- 更新日
- 2023/03/24
学年・学級
修了式の朝は、少年センター水野支部の方があいさつ運動に来てくださいました。
今年度も、見守りありがとうございました。
今日も、新1年生が連れ立って、登下校の練習に来ました。
朝早くからがんばって歩いてきましたね。
在校生も、朝から元気いっぱいです。 -
2023年3月23日(木)給食スナップ2
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
チキンライスを楽しみにしていた子もたくさんいました。
今度の給食まで、約3週間。次の給食のメニューを楽しみにしましょう。
調理員さん、栄養士さんはじめ、お店や生産者の皆様、学校給食に関わる全ての方に感謝いたします。
今年も、おいしい給食をありがとうございました。 -
2023年3月23日(木)給食スナップ
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
今年度最後の給食の献立は、
チキンライス
牛乳
豆乳スープ
じゃがいもとチーズのオムレツ
キャロットサラダ
でした。 -
2023年3月23日(木)授業スナップ5
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
2年生・・・学級活動
今日は、学年末でお楽しみ会をしているクラスもたくさんありました。
このクラスは、体育館でドッジボールをしていました。
動きがずいぶん速くなり、ボールを投げたり受けたりと、迫力があります。 -
2023年3月23日(木)授業スナップ4
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
2年生・・・外国語活動
色と動作の組み合わせの歌「Seven Colors」を歌いました。
ペアワークで、自分の好きなもの、好きでないものについて話しました。
I like 〜. I don't like 〜.
二人の好き・嫌いが同じだったら、ハイタッチをします。
-
2023年3月23日(木)授業スナップ3
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
さくら組・・・学級活動
教室の掲示物をとり、来年度の準備をしています。
きちんと座って担任の話を聞いています。
-
2023年3月23日(木)授業スナップ2
- 公開日
- 2023/03/23
- 更新日
- 2023/03/23
学年・学級
5年生・・・音楽
「クラップミュージック」を鑑賞していました。
音楽を聴いたあと、簡単なリズムで手拍子の追いかけっこをしました。