-
3/31 令和2年度最終日
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校生活
2カ月の休校から始まった令和2年度も、本日が最終日です。
1年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
このHPも、多くの方々に見ていただき、たくさんの温かい励ましの言葉をいただきました。心より感謝いたします。
令和3年度も、子どもたちの笑顔があふれる年になることを願って、本年度の締めくくりといたします。 -
3/30 新学期に向けて
- 公開日
- 2021/03/30
- 更新日
- 2021/03/30
学校生活
新学期の準備が進んでいます。
新しい教科書が届いています。
校内の掲示もできあがっています。 -
3/29 満開
- 公開日
- 2021/03/29
- 更新日
- 2021/03/29
学校生活
雨が上がり、春へ加速した感があります。
学校の桜も、満開です。 -
3/26 ロッカー設置工事
- 公開日
- 2021/03/26
- 更新日
- 2021/03/26
学校生活
新年度より学級増があります。
空き教室にロッカーなどを設置する工事が行われています。
教室らしくなってきました。 -
3/26 春休み
- 公開日
- 2021/03/26
- 更新日
- 2021/03/26
学校生活
今日は穏やかな日になりそうです。
さくらは満開にちかくなりました。 -
アルミ缶回収の換金について
- 公開日
- 2021/03/26
- 更新日
- 2021/03/26
その他
本日、アルミ缶回収で集めたアルミ缶の換金を行いました。
今年度は、コロナの影響もあってか例年より少なくなってしまいましたが、合計で4400円でした。
ご協力ありがとうございました。
換金したお金で、子どもたちのためになるものを購入する予定です。
来年度も、ご協力よろしくお願いいたします。 -
2021年3月24日(水)修了式3
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
行事
修了式の後は、表彰がありました。
サッカー部
六年生卒業記念カップ2020大会
第3位です。おめでとう。
冬の寒い時期も一生懸命練習していましたね。
続いて、春休みの生活についての話がありました。
「一人一人の大切な命を守るためにすること」
事件・事故にまきこまれないようにする。
交通ルールを守って、楽しい春休みを過ごしてください。
-
2021年3月24日(水)修了式2
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
行事
校長講話
「当たり前のことを当たり前にできた人が、がんばった人です。」
今年度は、新型コロナウイルス感染症の予防のために4月5月が休校となってしまいました。
6月から学校をスタートをしましたが、いろいろと皆さんも我慢をすることが多かったと思います。
それでも、毎日皆さんは笑顔で元気に学校へ来ていました。
さて、心の中で、今年できるようになったことを思い出してください。
また、がんばったことを思い出してください。
思い出せましたか?
先生は、当たり前のことを当たり前にできた人が、頑張った人だと思います。
掃除の時間に掃除をするのは当たり前ですね。
宿題をするのは当たり前。
でもその当たり前のことをしっかりできる人が素晴らしいです。
-
2021年3月24日(水)令和2年度修了式
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
行事
今年度の修了式は、青空のもとで行われました。
はじめに修了証書が校長先生より授与されました。
各学年の代表者が、受け取りました。
-
3/24 さあ春休み
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学年・学級
別れを惜しみながら、一斉下校です。
春休み、気候も良くなりうきうきします。 -
3/24 学級活動
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校生活
今年度最後の学級の時間です。
通知表などを受け取り、今年度の反省を行いました。 -
3/24 修了式の朝
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校生活
3学期最終日です。
昨年は行うことができなかった修了式、今年は運動場で行います。 -
サッカー部 大会の結果
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
その他
〜 六年生卒業記念カップ2020大会 〜
☆★ 第3位 ★☆
コロナで思うように練習ができず、大会も中止が多かった一年ですが、最後まで頑張りました。
第3位となり賞状とトロフィーをいただきました。 -
3/23 最後の給食
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
学校生活
ごはん、牛乳、洋風宇団子汁、わかさぎフライ、ごぼうサラダでした。
今年度最後の給食です。
調理員さん、おいしい給食をありがとうございました。 -
3/23 感謝
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
学年・学級
1年生の教室。
感謝の気持ちをこめて、机やロッカーを掃除しました。
お世話になりました。 -
3/23 タブレットで復習
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
学年・学級
4年生の教室。
タブレットを使って、漢字や計算の復習をしています。
個人の進度に応じて学習がすすみます。 -
3/23 あたたかくなりそう
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
学校生活
よく晴れています。
朝は冷えましたが、気温がぐんぐんあがりそうです。 -
3/22 給食
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
学校生活
麦ごはん、牛乳、かきたま汁、野菜豚丼、棒チーズでした。
今年度の給食も明日までです。
味わっていただきました。 -
3/22 外国語
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
学年・学級
今日はALTの先生の最後の来校日です。
3年生は動物の名前を学習しました。
一年間ありがとうございました。
-
3/22 しかけカード
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
学年・学級
2年生の教室。
とびたす仕掛けを使ってカード作りをしています。
飾りつけをいろいろと工夫していました。