-
修了式
- 公開日
- 2014/03/26
- 更新日
- 2014/03/26
行事
修了式が行われました。4月からは進級し、新しく入学してくる児童のお兄さん、お姉さんになります。春休みは、健康・安全に気をつけて楽しい生活を送ってください。4月8日に元気に登校してくることを願っています。来年度もみんなで楽しい水野小学校を作っていきましょう。
-
卒業おめでとう
- 公開日
- 2014/03/26
- 更新日
- 2014/03/26
行事
体育館で卒業式が行われました。1年間、最高学年として水野小学校を支え、心も体も、大きく成長した63名の卒業生が,大きな希望を胸に巣立っていきました。ご卒業おめでとうございます。
-
6年生修了式
- 公開日
- 2014/03/19
- 更新日
- 2014/03/19
行事
今日は6年生の修了式でした。体育館で式を行い、校長先生から修了証書をいただきました。明日は,小学校生活最後の日。卒業証書授与式です。全員元気に参加してほしいと思います。また、今日は25年度最後の給食をいただきました。卒業を祝って赤飯とケーキ、それに子どもたちが大好きな鶏肉の照りかけが出ました。
-
サッカー部準優勝
- 公開日
- 2014/03/10
- 更新日
- 2014/03/10
学校生活
サッカー部6年生最後の公式試合となる、第19回瀬戸市サッカー協会杯小学生大会の決勝戦が、8日(土)に水野小学校で行われました。残念ながら勝利することはできませんでした。しかし、みんなが一生懸命プレーし、準優勝を勝ち取ることができました。準優勝おめでとう!!
-
子ども版画展表彰
- 公開日
- 2014/03/10
- 更新日
- 2014/03/10
学校生活
今朝の朝礼で、12月から1月にかけて熱心に取り組んできた版画作品の、瀬戸市小中学校子ども版画展の入賞者の表彰を行いました。6名の皆さんおめでとう!
-
お別れ会1
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
6年生との「お別れ会」が、体育館で行われました。5年生が中心となり、各学年が6年生に心を込めた歌や言葉を贈ろうと、一生懸命練習してきました。今日は、みんな大きな声で歌ったり、踊ったり、言葉を述べたりしました。6年生のみんなが感動し、素晴らしい「お別れ会」になりました。
6年生が入場し、5年生の司会で「お別れ会」が始まりました。最初に、卒業生に色紙が贈られました。この色紙は、「なかよしなわとび」の時に一緒に撮った写真を中心に、なかよし班の1〜5年生の子達が6年生にメッセージを書いたものです。6年生からは、心を込めて作った雑巾が在校生にプレゼントされました。 -
お別れ会2
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
最初の発表は、1年生です。「マルマルモリモリ」のお別れバージョンをかわいらしく踊りながら歌いました。そして、6年生の後ろに移動し「ありがとう」のマッサージをしました。
-
お別れ会3
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
2年生は、「なめこのうた」と「夢をかなえたドラえもん」を踊りながら元気に歌いました。
-
お別れ会4
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
3年生は、6年生の昔の出来事の中から印象深いことをクイズ形式で発表し、その後「ふるさと」を合唱しました。
-
お別れ会5
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
4年生は、「今日からはじまる」を合唱しました。
-
お別れ会6
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
5年生は、応援団になって6年生に人文字で「アリガトウ」「ガンバッテ」とエールを送りました。そして,運動会で6年生と一緒行った組体操の一部を発表しました。
-
お別れ会7
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
みんなの発表へのお礼の気持ちを込めて、6年生は「風を切って」の合奏をしました。
-
お別れ会8
- 公開日
- 2014/03/07
- 更新日
- 2014/03/07
行事
5年生の司会者です。1〜5年生によって作られたアーチの中を、6年生は満足した表情で退場しました。
-
野球部優勝!
- 公開日
- 2014/03/03
- 更新日
- 2014/03/03
学校生活
6年生最後の大会となる卒業記念野球大会(瀬戸)の決勝戦が、1日(土)に水野小学校で行われました。対戦相手は水南スパークスで、水野少年野球クラブは1対0の完封勝利で見事優勝しました。優勝おめでとう!!