- 
                
                    11月30日 4年生理科- 公開日
- 2016/11/30
 - 更新日
- 2016/11/30
 学年・学級 水を熱して、状態の変化を実験して観察しています。 
 
 以前は、アルコールランプやガスバーナーを使用していました。
 
 最近は安全面に配慮して、小型のカセットコンロを使用します。
 
- 
                
                    11月30日 2年生国語- 公開日
- 2016/11/30
 - 更新日
- 2016/11/30
 学年・学級 自分で調べたことをみんなの前で発表しています。 
 
 表現力を伸ばすための大切な授業です。
 
 しっかりを手を伸ばして挙手をし、発言している人の方を、体を向けて見ています。
- 
                
                    11月30日 チューリップの球根を植えました- 公開日
- 2016/11/30
 - 更新日
- 2016/11/30
 学年・学級 1年生が生活科の時間にチューリップの球根を植えました。 
 
 寒い冬を越して春になったらきれいな花が咲くことでしょう。
 
 今からとても楽しみですね。
- 
                
                    11月30日 1年生図工- 公開日
- 2016/11/30
 - 更新日
- 2016/11/30
 学年・学級 お楽しみ会で使うゲーム類を手作りしています。 
 
 季節の素材を使ったり、菓子箱を再利用したりと工夫を凝らしています。
- 
                
                    11月29日 3年生農家の話- 公開日
- 2016/11/29
 - 更新日
- 2016/11/29
 学年・学級 社会科の授業で農家について学習しています。 
 
 今日は瀬戸市で農家をしている方から直接お話を聞きました。
 
 普段何気なく口にしている食物に、大変な手間暇がかけられていることを知ることができました。
- 
                
                    11月29日 てりかけ登場- 公開日
- 2016/11/29
 - 更新日
- 2016/11/29
 学校生活 今日の給食は人気メニューのてりかけでした。 
 
 肉だけでなく、甘いごまだれもみんな大好きです。
- 
                
                    11月29日 6年生薬物乱用防止教室- 公開日
- 2016/11/29
 - 更新日
- 2016/11/29
 学年・学級 愛知県警の方を講師にお招きして、薬物の怖さなどについて教えていただきました。 
 
 「ダメ!ぜったい!」が心に残りました。
- 
                
                    11月28日 理科3年生- 公開日
- 2016/11/28
 - 更新日
- 2016/11/28
 学年・学級 風の持つ力の実験です。 
 
 送風機を使って、車の動き方を確かめました。
- 
                
                    11月28日 外国語活動4年生- 公開日
- 2016/11/28
 - 更新日
- 2016/11/28
 学年・学級 今日はALTの先生が来校しています。 
 
 4年生がゲームを交えながら楽しく外国語活動を行っていました。
- 
                
                    11月28日 音楽1年生- 公開日
- 2016/11/28
 - 更新日
- 2016/11/28
 学年・学級 いろいろな楽器を使って合奏しました。 
 
 他の楽器の音色を楽しみながら演奏することができました。
- 
                
                    11月25日 個人懇談最終日- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学校生活 今週は個人懇談週間であったため、午後の校舎は静かでした。 
 
 各教室では個人懇談が行われています。
- 
                
                    11月25日 さくら組生活科- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 学級園にスナックエンドウの種まきをしました。 
 
 これからお世話をしていきます。
 
 来年5月の収穫が今から楽しみですね。
- 
                
                    11月25日 3年生理科- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 天候に左右される実験があります。 
 
 3年生が太陽の光を集める実験をしていました。
 
 太陽のエネルギーを実感することができました。
 
 (危険なので、授業以外でやらないように)
- 
                
                    11月25日 1年生の作品- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 葉っぱやドングリなどを使って、季節感あふれる作品が並んでいます。 
 
 みんな工夫が凝らされています。
- 
                
                    11月25日 4年生版画- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 4年生からは木版画です。 
 
 下絵がとても重要になります。
 
 実際に色を付けて出来上がりを確認していました。
- 
                
                    11月25日 6年生図工- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 木板を使って、テープカッターを制作しています。 
 
 今日は彩色とニス塗りをしました。
 
 個性豊かな作品の完成が楽しみですね。
- 
                
                    11月25日 5年生理科- 公開日
- 2016/11/25
 - 更新日
- 2016/11/25
 学年・学級 理科室で実験中です。 
 
 班で協力して慎重に実験をしていました。
- 
                
                    11月24日 傘立てリニューアル- 公開日
- 2016/11/24
 - 更新日
- 2016/11/24
 学校生活 昇降口の傘立てが老朽化したため、小型で軽量タイプに入れ替えをしました。 
 
 場所も取らず、そうじもしやすくなります。
 
 寒い中作業をしてくださり、ありがとうございました。
- 
                
                    11月24日 個人懇談3日目- 公開日
- 2016/11/24
 - 更新日
- 2016/11/24
 学校生活 寒い日になりました。 
 
 各学級で個人懇談が続いています。
 
 保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございます。
- 
                
                    11月24日 調べ学習1年生- 公開日
- 2016/11/24
 - 更新日
- 2016/11/24
 学年・学級 図鑑を使って、自分たちで調べ学習を行っています。 
 
 1年生も長い文章が書けるようになってきました。