-
10/31 給食の時間
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
学校生活
洋風団子汁、かぼちゃコロッケ、アーモンドあえ、ごはん、牛乳でした。
ハロウインにちなんだ、かぼちゃのコロッケはホクホクでした。
-
10/31 2年生
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
学年・学級
図工でカッターナイフを慎重に扱っていました。
-
10/31 1年生
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
学年・学級
国語の漢字、道徳のロールプレイ、算数の図形に取り組んでいました。
-
10/31 教育相談
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
学校生活
今週と来週の朝の時間を利用して、担任がひとりひとりと面談を行います。
大切な相談活動です。
-
今週末の部活動
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
その他
今週末の部活動大会のお知らせです。
★ 野球部 ★
ウィンター第4戦
日時:11月4日(日) 14:30〜
場所:名古屋市立極楽小学校
相手:極楽レッドフォックス
-
10/31 冷えてきました
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
学校生活
朝晩はめっきり冷えてきました。
昼間の日ざしがうれしいですね。
-
10/30 給食の時間
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学校生活
つくね汁、さばの銀紙焼き、甘酢和え、ごはん、牛乳でした。
さばは甘いみそだれで、おいしくいただきました。
-
10/30 外国語
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学年・学級
今日はALTの先生の来校日です。
3時間目は1年生が学用品の名前について学びました。
-
10/30 スマホ携帯教室
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学年・学級
高学年は保護者とともに、講師の方からスマホや携帯の正しい使い方についてのお話を聞きました。
使い方を誤ると危険もあることを学びました。
-
10/30 学校公開日
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学年・学級
保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
-
10/30 学校公開日
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学年・学級
こどもたちも張り切っています。
地域の方々にもお世話になりました。
-
10/30 明るい朝
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学校生活
よく晴れています。
今日は学校公開日です。
よろしくお願いします。
-
10/29 音楽会練習
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学年・学級
群読の練習も始まっています。
心を合わせてがんばります。
-
10/29 給食の時間
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学校生活
きのこカレー、ごぼうサラダ、麦ごはん、牛乳、りんごでした。
秋の味覚はうれしいですね。
-
10/29 まどをひらいて
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学年・学級
2年生の図工です。
カッターナイフとはさみを上手に使って窓を開きました。
さあ、何が出てくるのでしょうか。
-
10/29 校外学習のまとめ
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学年・学級
3年生の社会です。
先週の校外学習で学んだことを新聞形式にまとめています。
事後の振り返りが大切です。
-
2018年10月29日(月)朝礼
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学校生活
久しぶりに朝礼がありました。
今日は、児童会役員の認証式とたくさんの表彰がありました。
-
10/29 快晴
- 公開日
- 2018/10/29
- 更新日
- 2018/10/29
学校生活
朝は冷えましたが、気温が上がりそうです。
-
修学旅行
- 公開日
- 2018/10/26
- 更新日
- 2018/10/26
学年・学級
中水野駅に着きました。
お疲れ様でした。
よい思い出ができましたね。 -
修学旅行
- 公開日
- 2018/10/26
- 更新日
- 2018/10/26
学年・学級
まもなく名古屋に到着します。
中央線と愛環を乗り継いで中水野まで帰ります