学校日記

2018年7月18日(水) 熱中症対策について

公開日
2018/07/18
更新日
2018/07/18

学校生活

水野小学校 保護者各位

今夏の異常気象においては、熱中症による事故が発生する可能性が高いと思われます。

お子さんの健康と安全を守るために、以下のことにご協力ください。

1、水分をできるだけたくさん持たせるようにお願いします。水筒のほかに、ペットボトルなどでも結構ですので、お茶や水を多めにもたせてください。特に明日19日と20日の終業式においてはお茶のみならず、必要な人はスポーツドリンク等も可とします。

2、毎朝必ず健康チェックをしてください。頭痛・発熱・気持ちが悪いなど、体調が優れないときは無理をせず休ませてください。
  帽子を必ずかぶらせてください。保冷剤の活用もおすすめします。

学校では、以下のことに気を付けます。
・毎時間の授業と下校時に健康観察をします。体調不良者はすぐにご家庭に連絡し、迎えに来ていただきます。
・屋外の活動はひかえます。水泳学習は、雷雲に注意し、体を冷やすために入ります。
・コンピュータ室や図書館などエアコンの入る部屋を積極的に使用します。