アルミ缶の換金へ行ってきました
- 公開日
- 2018/03/12
- 更新日
- 2018/03/12
行事
先日、児童会役員と美化委員の代表児童がアルミ缶の換金へ行ってきました。
工場ではアルミ缶の他に、車の部品や蛍光灯等も回収されていました。子どもたちは工場の方の説明を聞きながら、アルミ缶の他にリサイクルできるものを思い出したり、何に変わるか考えたりしました。さらに粉砕機、圧縮機の説明や、どのように分別をしているか詳しく教えてもらい、たくさんの驚きと発見があったようです。環境に優しいことはもちろん、身近なものが新しいものに生まれ変わったり、お金になったりと魔法の工場であることが分かり、リサイクルの大切さを改めて感じてくれたことと思います。
1年間みんなで集めたアルミ缶は、195kgで2万4千円ほどになりました。換金したお金で、子どもたちの学校生活をよりよくしていけるものを購入します。