学校日記

2018年2月19日(月) 朝礼

公開日
2018/02/19
更新日
2018/02/19

学校生活

今朝は、久しぶりの朝礼が行われました。

インフルエンザやかぜによる欠席も少なくなってきて、寒い中でも元気な顔がそろいました。

校長先生からは、「今日は、二十四節気の雨水という日です。」というお話がありました。空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になるという意味で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきたそうです。

学校では、6年生が卒業に向けての活動が始まり、在校生がお世話になった6年生に感謝の気持ちを表す会の準備をしています。

今週も元気に過ごしましょう。