学校日記

水野クリーン活動

公開日
2015/11/04
更新日
2015/11/04

行事

 今年も水野クリーン活動を行いました。しかしながら今年は、水野川の工事のため、例年行っていた魚の放流ができず、校内と地域の清掃のみを行いました。
 1年生と2年生は校区のゴミや石、枯れ葉の掃除をしたり、花壇まわりの掃除をしたりしました。大人数で取り組むと、普段の清掃では手が行き届かないところも掃除でき、校庭がとてもきれいになりました。
 また、3年生から6年生は、中線沿いをゴミを拾いながら歩きました。普段何気なく通っている道も、意識してみると様々なゴミが落ちていることに気づいたようです。行きはたくさんゴミが落ちていた道も、帰りにはとてもきれいになっていました。
 学校に戻ると、朝礼台前に様々な種類のゴミがたくさん集まっていました。子どもたちは自分たちの力でたくさんのゴミを拾い、地域をきれいにできたことを実感していました。
 このクリーン活動をきっかけに、自分たちの地域をよりよい環境にしていこうという気持ちをさらに育てていきたいと思います。