4年生 校外学習
- 公開日
- 2014/10/15
- 更新日
- 2014/10/15
学年・学級
10月14日、台風一過の秋晴れに恵まれ、社会科の見学で、晴丘センターと蛇ヶ洞浄水場へ行きました。
晴丘センターでは、ごみ処理の一連の流れだけでなく、焼却炉に溶けたアルミがへばりついてしまうことや、穴を開けずに捨てたスプレー缶の爆発の話など、教科書には載っていない苦労を知ることができました。改めて、分別のルールについて学習する機会となりました。
蛇ヶ洞浄水場では、実際に水がきれいになっていく過程を見学しました。多くの人の苦労や努力のおかげで、安全な水が供給されていることを実感していました。どちらの見学も、内容が盛りだくさんで、充実した新聞ができそうです。
台風の影響で、校外学習が実施できるか懸念しましたが、無事に行って来られて、何よりです。お弁当の用意、ありがとうございました。