4年生 福祉実践教室【2】
- 公開日
- 2023/10/05
- 更新日
- 2023/10/05
学年・学級
点字学習と同時に、手話の学習も行いました。
耳の不自由な人は音が聞こえないので、光や振動で知らせる道具を使って来客やアラームに気付いているそうです。実際に触らせてもらい、自分たちの生活と同じようにすごせる工夫を知ることができました。
また、手話で挨拶や自分の名前の表し方を教えてもらい発表もしました。手話以外にも筆談やジェスチャー、口話(口の形を見せる)方法もあるようです。手話ができなくてもスマホに文字を打ち込むことや、ジェスチャーでコミュニケーションを図ることができることを知りました。