学校日記

2022年6月20日(月)今日の給食

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

学校生活

 今日の献立

 ・ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)
 ・牛乳
 ・豚汁
 ・たまねぎと大豆のかき揚げ
 ・キャベツの赤じそあえ
 ・蒲郡みかんゼリー

 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。私たちが暮らしている愛知県では、米や野菜などいろいろな農作物が作られています。
 今日の給食は、瀬戸市をはじめ愛知県内でとれた食べ物をたくさん使っています。
 
 ごはんは、瀬戸市の下水野地区、菱野地区、山口地区、本地地区で栽培されている「あいちのかおり」という米です。粒が大きく、甘みと粘り気のバランスがよい品種です。牛乳は、知多半島や渥美半島で育った牛からしぼったものです。
 瀬戸市の北丘地区では、瀬戸豚が育てられているのを知っていますか。えさにこだわり、大切に育てられた瀬戸豚は、臭みがなく、脂もさっぱりしています。今日の「豚汁」に入っています。その他にも、「たまねぎと大豆のかき揚げ」には、三国山のふもとでとれたたまねぎ、「キャベツの赤じそあえ」には、瀬戸市産のキャベツと愛知県産の切干大根を使いました。みかんの産地で有名な蒲郡市のみかん果汁がたっぷり入った「蒲郡みかんゼリー」もあります。