2021年11月8日(月)全校朝会
- 公開日
- 2021/11/08
- 更新日
- 2021/11/08
行事
今日の全校集会は、久しぶりに校庭で行いました。
全校集会の内容
1 認証式
児童会役員と代表委員の認証
2 表彰
瀬戸市防火作品コンクール 瀬戸市消防長賞・特選・入選
小学生の税に関する書写展 入選
3 校長講話
・全校で集まるときの整列については、集会だけでなく地震や火災、不審者の侵入時の避難を安全に行うために必要です。必要なこと以外は話さず、速やかに並びましょう。
・土曜日に、PTA主催のペンキ塗りが行われました。100名を超えるたくさんの方がボランティアで参加してくださいました。おかげでとてもきれいな遊具になりました。学校にはほかにもいろいろなボランティアさんが皆さんの為に活動していらっしゃいます。
見守りボランティア・中線旗当番ボランティア・読み聞かせボランティア等です。学校以外では、災害ボランティアの活動もあります。先日、おじいさんと山登りに行って迷子になってしまった6歳の子を探してくれた山登りボランティアをニュースで知りました。
小学生の皆さんにも、ペンキ塗りのようにできるボランティアがあると思います。ぜひ自分でこれだったらできるよということを見つけてください。
・今月は読書月間です。ぜひ自分が読んでみたいなと思う本をたくさん読んでください。私はこの間4年生の学級文庫で『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の話を読みました。とても面白かったです。図書館でいろんな本に出合って、じっくり読んでみましょう。