学校日記

2021年10月15日(金)4年「地域の宝をみつけよう」

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

学年・学級

4年生の総合的な学習の時間に水野地区の「地域の宝」について調べる学習をしています。

まず、水野の地域の良いところを見つけました。


山あり、川あり、森があり自然が豊かなところ
古くからあるもの、神社やお寺など由緒あるところ
お店や工場、施設など人々の暮らしを支えているところ
見守りをしてくださる人々がいること

それぞれについて、興味関心があることについて調べています。時には現地に行き取材をします。また、詳しく知っている方に来ていただきお話を聞きます。

昨日は、3つのグループが取材に出かけました。

繁陶園さんグループ
水野中学校・給食センターさん・アイラさんグループ
水野川グループ(自然ガイドボランティアさんと一緒に)

関係の方々には、大変お世話になりました。
ご協力いただきありがとうございました。