学校日記

2020年11月4日(水)月曜日の朝礼について

公開日
2020/11/04
更新日
2020/11/04

行事

2日(月)の朝礼で、校長講話と児童会役員・代表委員の認証式がありました。

1 校長講話

先週、先々週は、5年生の野外活動、6年生の修学旅行がありました。

どちらも小学校の行事の中で、思い出に残る行事の1つです。

これらの行事を通して、それぞれの学年の子たちは大切なことを学びました。

・事前に計画をたてること
・持ち物の準備を自分でおこなうこと
・時間を守り、決められた時間に遅れないように行動すること
・友達やグループのメンバーと協力すること
・話をする人の言うことをしっかり聞き、理解して行動すること

これらの一つ一つが守れていないと、集団でスムーズに旅行に出かけたり、野外で安全に活動したりすることができません。

普段の学校生活でもこれらのことができるようにしていきましょう。

2 児童会役員・代表委員の認証式

先日児童会役員選挙で選ばれた役員と、学級で選ばれた代表委員の認証が行われました。