2020年4月27日(月)5月の課題配布について
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
その他
4月分の課題提出と、5月分課題の配付について
天気の良い日は、気温も上がり過ごしやすい季節となりました。うてな山も若葉色に染まって、自然の生命力を感じます。児童のみなさん、保護者様、お元気でお過ごしでしょうか。
5月の登校に向けて学校でもいろいろと準備をしてきましたが、今回また休校が再延長されました。
つきましては、5月の休校中にご家庭で取り組む課題を以下の日程で配布いたします。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
記
日時 5月11日(月) 9:00〜11:00、
14:30〜16:30
方法 上記の時間内で、児童玄関で課題の受け取りをする。
※ 車でお越しの際は、ブランコ西側の駐車場か、運動場に入れてください。
※ 安全の為、保護者の方で引き取りをお願いします。(代理の方でも可)
学校に登校できない期間が長くなり、お子さんの生活リズムや学習習慣、心と体の健康状態も心配されるところです。外出自粛などで制限されることもありますが、何とか平常の生活リズムに近い状態を保っていきたいものです。
「早寝・早起き・朝ごはん」を合言葉に、月〜金曜日の平日だけでも学校へ登校しているときと同じ時間に起床・就寝することが大切です。もしお子さんの今の生活が、普段の授業日と大幅にずれていることがありましたら、少しずつでも解消していきましょう。
持ち物 ・4月分の課題で提出するもの(後日学年ごとに、出すものと、引き続き課題にするものを連絡します)
・課題を入れる手提げ袋など
お渡しする物・ドリル、プリントなどの課題、手紙等配布物、図工等の教材、植木鉢など
注意 当日体調の悪い方(発熱、風邪症状のある方)は来校をご遠慮ください。
都合の悪い方は、学校の教頭又は担任へご連絡ください。