2020年4月 瀬戸市立小中特別支援学校再開に向けてのご協力のお願い
- 公開日
- 2020/04/04
- 更新日
- 2020/04/04
学校生活
瀬戸市教育委員会より、「瀬戸市立小中特別支援学校再開に向けてのご協力のお願い」の文書が届きましたので、画面右側の配付文書に掲載しました。ご覧ください。
また、それを受けまして水野小学校での「新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い」も合わせて掲載しました。概要を以下にまとめましたので、ご覧になり、ご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お子さんの健康について、学校とご家庭で以下のことに気をつけていきたいと思います。ご理解とご協力をお願いします。
1 毎朝の検温と健康チェックカードの記入
・毎朝、ご家庭で検温をし、「健康チェックカード」に体温と、風邪症状の有無を記入して持たせてください。
2 清潔なマスクの着用とハンカチの携行
・せきエチケットとして学校生活全般において、マスク着用をお願いします。
・給食前、外遊び後など、手洗いをよびかけます。清潔なハンカチを必ず持たせてください。
3 十分な睡眠・バランスの取れた食事・適度な運動
・免疫力、抵抗力を高めるため、特に早めに就寝するように声をかけてください。
4 座席の間隔を広くし、給食は前向きの席で、随時換気を行う
・休み時間や授業中の換気を行います。温度調節のできる服装に心がけてください。