2020年3月17日(火)卒業式について
- 公開日
- 2020/03/17
- 更新日
- 2020/03/17
行事
6年児童の皆さんへ
卒業式について、練習もほとんどなく当日を迎えることになり、心配をしている人もいると思います。当日の朝、担任から説明をし、証書授与も誘導をしながら行いますので、安心してください。「返事」は元気よく大きな声でがんばりましょう。
持ち物 上ぐつ(忘れないように)、手さげ袋
3月19日(木)卒業式の日程
8:15〜 8:25 までに登校
8:25〜 8:45 学級で式の説明
8:45〜 9:00 音楽室で歌の練習
9:00〜 9:08 トイレ・整列
9:08〜 体育館移動
9:15〜 体育館入場
9:18〜 卒業式開始
国歌・校歌斉唱
卒業証書授与(一人ひとり名前を呼ばれたら返事をする)
校長式辞
門出のことば(呼びかけ・歌)
10:25〜 卒業生退場
10:25〜11:00 学級活動
11:10〜 門送り(児童玄関より西門へ)
・式では、呼びかけと歌(2曲)を行います。呼びかけについては学校で配布した紙を見て行います。紙は、当日配布しますので、持参しなくても大丈夫です。
・門送りは晴天時、外で行います。(11:10頃予定)保護者の方もできましたらご参加ください。