2019年10月21日(月)朝礼
- 公開日
- 2019/10/21
- 更新日
- 2019/10/21
学校生活
今朝の朝礼は、次の内容でした。
1.学校長の話
2.表彰
3.保健委員会からのお知らせ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
1.校長からは、季節の話とラグビーワールドカップの話がありました。
朝晩涼しくなりましたが、日中は運動すると汗ばむこともありますね。10月1日から衣替えといわれますが、今年は熱い日が続きました。地球温暖化の影響でしょうか。体調管理に注意しましょう。
ラグビーワールドカップが日本で開催されています。この中にもラグビーをやっている子はいますか?日本のチームは、世界でベスト8に入りました。昨日惜しくも準々決勝に敗退しましたが、世界の強豪相手にこれまでよく頑張っていました。ラグビーの用語の中に「ノーサイド」という言葉があります。「試合ではお互い一生懸命戦うが、試合が終わったら敵味方関係なく、仲間となり肩を組んで健闘をたたえあう」という意味です。
皆さんも、友達とけんかすることもあるでしょう。でもお互いに悪かったことを謝ったら、「ノーサイド」で仲直りしてほしいです。
2.読書感想文の表彰がありました。大きな声で返事ができました。
3.保健委員会のお知らせ
「けが0キャンペーン」について
校舎内のけがを防止するため、ろうかなどに、「けが0(ゼロ)ピヨちゃん」がはってあります。「走らずに、ピヨちゃんのように歩いて移動しよう!」と呼びかけました。