瀬戸市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ありがとうございました
学校の様子
卒業式に一輪の花が開いたアンズの木はいつの間にか見ごろを迎え、たくさんの花を咲か...
令和6年度修了式
令和6年度修了式が行われ、校長先生から終了証が手渡されました。一年間、大きな病気...
高校生ワックスがけボランティア
本校出身の高校生が階段ワックスがけの手伝いをしてくれました。なつかしい校舎の中で...
4年 世界に一つだけのオリジナル箸置き
美夜之窯を訪問したときに制作した箸置きが焼きあがりました。世界に一つだけのオリジ...
低学年図書室
低学年図書室もきれいに整理整とん、掃除をしました。低学年図書室の壁のかざりは、瀬...
体育倉庫の整理整とん
体育倉庫が整理整とんされてきれいになりました。体育倉庫には、たくさんの運動用品や...
5年 エプロン作り
ミシンを上手に使いこなして、エプロンができあがりました。学校での調理実習はもちろ...
美化整備委員会
美化整備委員会で運動場の整備をしました。運動場のでこぼこがなくなるように土を運ん...
おいしい給食をありがとう
調理員の皆様、一年間、栄養満点のおいしい給食を作ってくださりありがとうございまし...
4年 社会
ごみや水、災害や自然環境、伝統産業など、この1年間でたくさんのことを学びました。...
67組 調理実習
学級園で育てた大根を使って大根カレーライスを作りました。自分たちで調理をしたカレ...
戦中戦後のくらし
地域の方をお招きして、戦中戦後のくらしについてのお話を聴きました。水野ア一(あい...
国際交流
国際交流の授業として韓国について学びました。韓国の文化や食事、言葉などに触れ、国...
卒業式4
教職員、在校生一同、皆さんの活躍を心より願っています。
卒業式3
東山小学校での思い出を胸に夢と希望に向かって大きく羽ばたいてください。
卒業式2
本日、卒業証書授与式が行われ、66名の子どもたちが東山小学校を巣立っていきました...
卒業式1
卒業生の門出を祝福するかのように、今朝、校庭のアンズのつぼみが一つ花開きました。...
卒業式準備
5年生が、明日の卒業式のための会場作りや教室の飾りつけなどを立派に行いました。い...
6年 南山中学校の先生の授業
南山中学校の先生が4名来校し、6年生の子どもたちを前に算数や英語、体育などの授業...
花壇の花
校庭の花壇の花がきれいに咲き始めました。そして、チューリップの芽も出始め、花もひ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2024年3月
瀬戸市立南山中学校 瀬戸市立效範小学校 瀬戸市立水南小学校
学校の所在地 学校付近の天気予報 雷情報 市内小中学校・特別支援学校のHP 後援事業配布チラシ
管理
RSS