瀬戸市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
学校行事
修了式をZOOMで行いました。 各学年の代表者が校長先生から修了証を受け取る様子...
2年 学活の様子
学年の様子
3月23日(火) 2年生は、1年間お世話になった教室と机まわりをピカピカにしてい...
5年 お楽しみ会の様子
3月23日(火) 多くのクラスでお楽しみ会が行われました。 5年生の教室では、タ...
5年 国語の様子
3月23日(火) 5年生は国語の時間に、興味をもったことを調べ、、意見発表会を行...
今日の1年生
いよいよ明日、修了式を迎えます。授業日としては最後の今日、1年生は、それぞれのク...
5年 社会の様子
3月22日(月) 5年生は社会科で1年間、産業を中心に学習してきました。 学年末...
3年 学活の様子
春休みを目前に、各学級では学級活動で春休みの生活について、気をつけることなどを指...
新1年生へ
1年生は、新1年生の教室を飾る、絵と輪飾りを作りました。 思いをこめて、ひとつひ...
図工 作品バッグ
3月22日(月) 2年生は、図工の時間に制作した絵などを入れるバッグに作品を入れ...
ドッジボール大会
学校の様子
3月22日(月) 今年度の授業日は、残すところ3日となりました。 本日は、2年生...
卒業式9
リモート配信による視聴 体育館が密になるのを回避するために、保護者の式場への入場...
卒業式8
学級活動で担任の先生と最後の30分を過ごした後、校舎前の通路を保護者・職員に見送...
卒業式7
式場から教室に戻り、緊張がとけていつもの教室の様子です。
卒業式6
卒業生退場の様子です。 卒業生は、保護者の前を通って後方の扉から体育館を後にしま...
卒業式5
旅立ちの言葉 卒業生が、6年間の思い出と決意の言葉を伝えました。 途中と最期に合...
卒業式4
証書授与の様子です。
卒業式3
卒業証書授与 ひとり一人全員が、保護者が見守る前で、証書を手にしました。
卒業式2
卒業生入場 舞台から卒業生が堂々と入場してきました。 フロアに降りて見守る保護者...
卒業式1
3月19日(金) 穏やかな好天の下、東山小学校第49回卒業証書授与式が挙行されま...
桜が咲きました
夢や希望が叶ったとき、「桜咲く」とか「花開く」といいます。 明日、小学校を巣立つ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年3月
瀬戸市立南山中学校 瀬戸市立效範小学校 瀬戸市立水南小学校
学校の所在地 学校付近の天気予報 雷情報 市内小中学校・特別支援学校のHP 後援事業配布チラシ
管理
RSS