瀬戸市立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 はじめての通知表
学年の様子
臨時休校の影響で1学期は通知表がありませんでしたので、1年生にとって今日がはじめ...
2学期終業式
学校行事
4時間目にテレビ放送で2学期終業式を行いました。教室では静かに背筋を伸ばして校長...
2学期最後の一日
学校の様子
3時間目には小雨もやみました。運動場では体を動かす子ども達の姿がたくさん。外は寒...
学期末の学級活動
12月24日(木) 5年生は、学級活動で冬休みの生活について、先生から話を聞いて...
4年生の授業
クリスマス会やお別れ会を開いて楽しんでいました。そろばんの授業では、「3+4」な...
6年 修学旅行から帰って
12月24日(木) 6年生は昨日、修学旅行から帰ってきました。 今日は3時間目か...
クリスマスツリー作り
6・7組では、一人ひとりが自分のクリスマスツリーを作っていました。 「サンタは今...
修学旅行2日目 16
守山スマートインターを出ました。
修学旅行2日目 15
御在所サービスエリアを3分早く、ほぼ予定通り出発しました。 子供たちは車内でDV...
修学旅行2日目 14
伊賀上野のドライブインでトイレ休憩をとって、予定通り出発しました。 この後、御在...
1・2年生 生活科 3
お店で遊んだ後は、2年生が1年生に景品を渡していました。1年生はもらって嬉しそう...
修学旅行2日目 13
世界文化遺産、最古の木造建築の法隆寺をゆっくり見学することができました。 バスに...
1・2年生 生活科 2
「いらっしゃいませ〜」と2年生がお客さんを呼ぶ姿も。2年生は1年生にやさしく遊び...
修学旅行2日目 12
2組、3組の集合写真です。
1・2年 生活科 1
5時間目に2年生が1年生を招待して「ふゆのフェスティバル」を開いていました。 宝...
修学旅行2日目 11
法隆寺を見学を終わり、予定通り瀬戸に向けて出発しました。 写真は1組2組の集合写...
今日の給食
今日の給食の肉じゃがには、愛知県三河産の牛肉が入っています。ほとんどのクラスが食...
1年生 体育
3時間目に1年生が学年ドッジボール大会を行いました。みんな必死に走って・逃げて・...
長放課の様子
今日は良い天気。最近、放課になるとなわとびの練習をする姿がたくさん見られます。
修学旅行2日目 10
奈良公園、若草山の前にあるお店で昼食中です。 メニューは、キツネうどん、柿の葉寿...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年12月
瀬戸市立南山中学校 瀬戸市立效範小学校 瀬戸市立水南小学校
学校の所在地 学校付近の天気予報 雷情報 市内小中学校・特別支援学校のHP 後援事業配布チラシ
管理
RSS