学校日記

  • 8の字跳び大会 目標達成

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

     先日の8の字跳び大会の全校での回数は「2180回」目標達成でした!さすが東山っ...

  • 東山オリンピック その1

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

     東山オリンピックは、昔から東山小学校で行われている伝統的な児童会行事です。総務...

  • 東山オリンピック その2

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

     「フラフープでモグラを捕まえよう」「空気砲でおばけ退治」「人間知恵の輪」・・・...

  • 東山オリンピック その3

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校の様子

     学年の枠を超えた子どもたち同士の交流で、高学年の子は高学年としての自覚が芽生え...

  • 3年 トントン どんどん くぎうって

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

     金づちと釘の基本的な使い方を覚えて、「トントンどんどん」と、板にくぎを打ってい...

  • 6年 総合的な学習 腐葉土作り

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

     学年花壇に学校やかもが池で集めた落ち葉を入れて、黒いビニールシートをかぶせまし...

  • 1年 跳び箱

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

     3段4段5段の跳び箱に挑戦しました。助走をつけ、手のつく位置に気を付けて跳びま...

  • 1年 たこあげ

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    学校の様子

     生活科で、たこあげをしました。ほどよく風がふいていて、自分で描いた絵のたこが空...

  • 目標回数達成できたかな

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校の様子

     全校の目標回数「2025回」は達成できたでしょうか・・・?  来週、体育委員の...

  • 8の字跳び大会 その1

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校の様子

     8の字跳び大会当日です。全校が運動場に集まるのは運動会以来です。

  • 8の字跳び大会 その2

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校の様子

     みんなで跳ぶときの「ハイ、ハイ、ハイ。」というかけ声、回数をみんなで数えている...

  • 8の字跳び大会前日

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校の様子

     明日は「8の字跳び大会」です。体育や休み時間に、たくさん8の字跳びの練習をして...

  • 67組 風船バレー

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校の様子

     風船バレーを使って、パスやキャッチを行いました。顔の何倍も大きな風船が、体育館...

  • 2年 授業参観に向けて

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校の様子

     2月の授業参観に向けて、発表の準備をすすめていました。タブレットの機能を上手に...

  • 入学説明会

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    学校の様子

     入学説明会が行われました。来年度、54名の子どもたちが本校に入学する予定です。...

  • 4年 社会 美夜之窯見学 その1

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校の様子

     瀬戸の伝統的な産業である「せともの」作りに長年携わっていらっしゃる美夜之窯の八...

  • 4年 社会 美夜之窯見学 その2

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校の様子

     自分たちの住んでいる町の陶芸家さんに直接話を聞いたり、本物の陶芸作品にたくさん...

  • 1年 図工

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    学校の様子

     共同絵の具を使って、風船の色をぬりました。クレヨンやパスティックで模様を描いて...

  • 5年 初めてのミシン

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    学校の様子

     3学期いよいよミシンの使い方を学習します。まずは、ミシンの出し方、糸のかけ方な...

  • 6年 理科の実験

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    学校の様子

     5種類の水溶液(食塩水、重そう水、うすいアンモニア水、うすい塩酸、炭酸水)には...