3年生と6・7組 「瀬戸音頭」
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
学年の様子
+1
3年生と6・7組が、效範公民館のご協力で、「瀬戸音頭」について学習しました。
はじめに、「瀬戸音頭」についてお話を聞きました。「瀬戸音頭」の踊りは、瀬戸物を焼く過程を表現しています。
何度か踊ってみるうちに、だんだん上手に踊れるようになってきました。そして、歌も覚えて大きな声で歌う子もいました。
地域のお祭で、多くの子が踊ってくれるといいですね。