学校日記

市の図書館に見学に行ったよ

公開日
2008/06/05
更新日
2008/06/05

学年の様子

 5日(木),東山小学校3年生134人は,瀬戸市立図書館に見学に行ってきました。この図書館は,なんと1945年8月7日に設立されました。戦争が終わる前につくられたわけです。瀬戸市はすごいですね。そのころは,今の深川公民館のところだったようです。
 図書館には30万冊もの本があるそうです。そのうち子どもの本が8万さつ,ラベルがオレンジになっています。今回は,1冊ずつ借りました。
 図書館の職員の方々の,本をたくさんの人たちに読んでもらいたいという気持ちが伝わってきた図書館見学でした。帰ってきたあと,おうちの人ともう一度いきたいと感想を持った子が多くいました。