学校日記

第3回学校保健委員会

公開日
2016/02/25
更新日
2016/02/25

学校行事

「防ごうロコモ、動かそうカラダ」をテーマに学校保健委員会を開催しました。ロコモティブシンドロームとは、日常生活に必要な運動機能の低下のことで、もともとは高齢者が対象でしたが、なんと子どもにまで広がっているそうです。便利になった生活様式や、外遊びの減少あるいは偏った運動過多などが原因と言われています。体育委員会の児童の発表の後、保護者の代表の方も交えて意見交換をしました。南山中の校長先生や学校医の長江先生からご助言もいただきました。