学校日記

2学期終業式

公開日
2012/12/21
更新日
2012/12/21

学校行事

本日は2学期の登校日になりました。
全校児童が体育館に集まり、終業式を行いました。
校歌を元気よく歌った後、校長先生から次のような話を聞きました。
「休み中、規則正しい生活リズムを心がけ、交通事故や体にも気をつけて、1月7日には全員元気に始業式を迎えられるようにしましょう。」
その後、生徒指導担当と交通安全担当より安全について話しを聞きました。
これから暮れにかけて皆が気ぜわしくなります。交通安全には十分気をつけてください。特に自転車やキックボードに乗っているときの事故が多い傾向があるので気をつけて欲しいと思います。また、日が暮れるのが早い時です。暗くなる前には家に帰るようにし、知らない人から声をかけられるなど怖いと思ったら、すぐに近くの大人に大声で助けを求めるようにしましょう。

終業式が終わった後は、大掃除。教室をきれいにして、学級活動を行いました。
一斉下校で帰って行く子ども達は、見送る先生達に「良いお年を!」とか「メリークリスマス!」と元気な声をかけていました。さすが東山っ子です。

本学期もかわらぬご支援をいただきありがとうございました。来年もよい年になることをお祈りします。