学校日記

ペットボトルキャップ回収 前期経過報告

公開日
2010/11/16
更新日
2010/11/15

学校から

 4月から児童会の活動で『東山っ子一人ひとりの力で一人の命を!』を合い言葉にペットボトルキャップ回収を行ってきました。11月現在、総数46400個(800×58袋)になりました。ご協力ありがとうございました。
 (これは、ペットボトルキャップ800個で1人分のワクチンとして寄付されます。)
 4月から毎週火曜日に回収し、キャップに付いている汚れやポイントシールを取り除き800個ずつに袋詰めしていました。
 今日、前期児童会役員5名で中日新聞販売店に届けに行きました。
店長さんに直接渡すことができ、その後、中日ホームニュースの取材を受けるなど貴重な体験をすることができました。(11/26掲載予定)
 改めて『一人でも多くの命が救えるとすばらしいな。』と思いました。
この活動は後期も引き続き行います。
 みなさん。これからもご協力よろしくお願いします。