学校日記

東山ラリー  児童会行事

公開日
2009/06/19
更新日
2009/06/19

児童会行事

東山ラリー

6月19日(金)1・2時限

 東山っ子の縦割り班グループの絆が一段と深まる東山ラリーがありました。
 児童会役員・総務委員会が中心となり企画し、準備を進めてきました。
 各チームが
 1クイズポイント(協力のしるし)
 2先生ポイント (幸運のしるし:出会った先生・保護者にあいさつ)
 3ゲームポイント(勇気のしるし)
でポイントを競いました。
 各グループの班長は、次のポイントへ導いたり、各ポイントでリーダーとして班員をまとめたり、応援の中心となって活躍していました。
 総務委員会のメンバーは、各自担当ゲームをもち、説明・ゲームの進行などに大活躍でした。自分たちはゲームに参加できませんでしたが、みんながゲームを楽しむ姿を見ることができ、満足そうでした。みんなの喜びを自分の喜びにすることができる東山っ子に拍手です。

 1枚目の写真は、班長を中心に次へ向かうところ
 2枚目は、クイズポイントの一つ 瀬戸市は市制何年か?
3枚目は、保護者の方にあいさつをしているところ