学校日記

人権週間

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

学校だより

12月6日(月)
今週の朝会は、人権講話を行いました。
最初に少し難しい話をしました。
人権とは、「世界中のすべての人が人間として命が大切にされ、幸せになるための権利」です。みんな一人一人が、かけがえのない命をもっていて、精一杯生きています。自分を大切にすることはもちろんですが、同時に、他の人の命や他の人の気持ちも大切にしていかなければなりません。
次に、「おうさまのたからもの」という絵本の読み聞かせをしました。
宝物を探しにでかけた王様は、動物たちとの関わりを通して、「やさしい心」というきらきら輝く宝物をひとつ見つけました。だれの心の中にもある宝箱、きらきら輝く宝物をでいっぱいにしてくださいね。