学校日記

6年 保健

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

学年の様子

12月6日(月)
写真は、6年生の保健の様子です。
養護教諭の指導で、エイズ教育を行いました。
子どもたちは、エイズに対して漠然と「感染すると治らない」「助からない」「うつる」など、恐ろしい病気だという認識は持っています。
今日の授業では、ますエイズについての正しい知識を知りました。
HIVウイルスは、空気・水・熱に弱いこと、人の体の中でHIVウイルスが生きられる場所を具体的に教えてもらいました。そして、どんな行為が感染の危険があるか話し合いました。
正しい知識を知った上で、偏見や差別を生まないことが重要なことも学習しました。