6年 理科の様子
- 公開日
- 2021/11/25
- 更新日
- 2021/11/25
学年の様子
11月25日(木)
6年生は、理科で電気の勉強をしています。
今日は、光電池に日光を当てるとどうなるか、実験をしました。
教室に差し込む太陽の光を光電池に当てると、モーターにつけたプロペラが勢いよく回りました。
実験を続けるうちに、蛍光灯(LED)に近づけたらどうか試してみる班がありました。いすや机に乗って光電池を近づけててみました。残念ながら回りませんでした。
別の班は、教室の前方にある液晶プロジェクターのランプにあててみました。すると、プロペラは勢いよく回り出しました。
子どもたちは、太陽の光じゃなくても電気がおきることを学習しました。