学校日記

後期児童会役員 立会演説会

公開日
2020/10/13
更新日
2020/10/13

児童会行事

10月13日(火)
6時間目は、後期児童会役員の立会演説会を行いました。
これまでは体育館に5・6年生が集まって行っていましたが、今年は、テレビ放送で行いました。

立候補者は、放送室でカメラに向かって、それぞれの思いを演説しました。
・コロナ下でもみんなが楽しめるような行事をやりたい
・学校中が明るくなるようにあいさつ運動に力を入れたい
・みんなにアンケートをとって、みんなが楽しめる企画を行いたい
・いじめのない学校にしたい
・世界中の困っている人たちを助けたい

どの子の演説も思いやり、愛にあふれていました。
各教室では、みんな真剣に聞き入っていました。そして演説が終わるたびに温かい拍手が自然にわき起こっていました。

演説後、教室で投票をしました。結果は、明日の朝、発表されます。
会長は、6年生で最も多く票を集めた子になります。