学校日記

5年 食と器のコラボ

公開日
2020/09/29
更新日
2020/09/29

学年の様子

9月29日(火)
5年生は、瀬戸商工会議所が主催する出前授業「食と器のコラボ」の1回目を実施しました。
食と器のコラボは、瀬戸焼の器を作り、「瀬戸焼そば」を自分で作って食べる体験です。第1回目の今日は、25センチ四方程度に薄く切られた粘土板から皿を作りました。できあがった皿は、陶芸家さんの手で乾燥させたあと素焼きをしてもらいます。素焼きが終わったら、2回目は、子どもたちの手で釉薬をかけて、本焼きをします。最後に3回目として、瀬戸焼きそばを作って、できあがった器に盛りつけていただきます。