二学期終業式
- 公開日
- 2009/01/07
- 更新日
- 2009/01/07
学校の様子
二学期終業式
平成20年12月22日(月) 体育館にて
・はじめのことば
・校歌斉唱
・校長の話
・おわりのことば
○ 校長の話から
1 命を大切に
交通事故、火の用心、不審者等
トラブルに巻き込まれないように
2 お手伝い
自分からすすんで家族の一員としてお手伝いをしよう
3 年末年始の挨拶を自分から、お客様や出かけたときにしよう
4 日本の古くからの習わしを知ろう
5 お金やものを大切に
ο 一年の計は元旦にあり 2009年の新たな夢・目標を
οうるう秒 2009年午前8時59分59秒と午前9時の間の1秒に注目
生活のリズムをくずさず、自分の時間を大切にし、有意義な冬休みにしよう。
『始業式 東山っ子の笑顔ある』
「よいお年をお迎えください」
○ 交通担当からの話
安全確認
ヘルメット等
○ 生徒指導担当からの話
生活安全
お金の使い方等
インフルエンザでの欠席者がたくさんいました。早く元気回復してください。
手洗い、うがい、マスクなどかぜの予防をご家族で。