最後の『保健の日』
- 公開日
- 2019/03/11
- 更新日
- 2019/03/11
学校の様子
今日は今年度最後の保健の日でした。
保健委員がクイズを考え1年を振り返り、改めて『保健(健康を保つ)』について考えることができました。
欠席7人以下の日に貼られるミニオンのシールは106枚(185日中)!、けがや病気で保健室に来た人は延べ1400人!、けがが一番多かった月は2月など答えを聞くたびに驚きの声が上がっていました。
『保健の日』は東山小学校独自のもので、毎回保健委員会が趣向を凝らし、わかりやすく東山っ子に健康について教えてくれたり、考えさせてくれたり・・・、東山小学校にとってとても大切なものです。