学校日記

  • ICT支援員

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    学級・学年の様子

     2学期から月に数回、ベネッセコーポレーションよりICT(Information...

  • 教育実習

    公開日
    2021/09/29
    更新日
    2021/09/29

    学級・学年の様子

     今週月曜日から教育実習が始まりました。二人の大学生が3週間の予定で子どもたちと...

  • リモート見学

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    学級・学年の様子

     緊急事態宣言の発令中のため校外学習が行えません。そこで、9月27日に3年生がZ...

  • 読書感想文の表彰

    公開日
    2021/09/27
    更新日
    2021/09/27

    学級・学年の様子

     今日の朝礼で読書感想文の入選者を表彰しました。表彰の様子はZoomで各教室に配...

  • よじ登り

    公開日
    2021/09/24
    更新日
    2021/09/24

    学級・学年の様子

     登り棒では、子どもたちがいろいろな登り方で遊んでいます。手と足で一本の棒を登る...

  • 初めての絵の具

    公開日
    2021/09/22
    更新日
    2021/09/22

    学級・学年の様子

     1年生が小学校で初めて絵の具を使った学習に取り組んでいます。  クレパスが絵の...

  • 十五夜メニュー

    公開日
    2021/09/21
    更新日
    2021/09/21

    学級・学年の様子

     階段の踊り場に今日の献立を紹介する掲示物があります。丸い紙をめくると今日の献立...

  • 画像はありません

    令和3年度安全マップ

    公開日
    2021/09/21
    更新日
    2021/09/21

    PTA活動

    令和3年度の安全マップを配布文書に掲載しました。子どもたちの安心・安全のためにも...

  • ビオトープ清掃活動

    公開日
    2021/09/21
    更新日
    2021/09/21

    その他

     9月19日(日)に「ビオトープを育てる会」主催のビオトープ清掃活動が行われまし...

  • 不審者対応避難訓練

    公開日
    2021/09/16
    更新日
    2021/09/16

    学校行事

     不審者が運動場に侵入したことを想定して、20分放課に避難訓練を行いました。  ...

  • 秋の気配

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    学級・学年の様子

     青空が広がっても気温は30度を下回り、さわやかな空気の中、子どもたちは元気に長...

  • 画像はありません

    緊急事態宣言延長への対応について

    公開日
    2021/09/10
    更新日
    2021/09/10

    その他

     瀬戸市教育委員会より、緊急事態宣言延長に伴う対応について連絡がありました。「配...

  • 画像はありません

    運動会の延期について

    公開日
    2021/09/09
    更新日
    2021/09/09

    その他

     緊急事態宣言延長の方針に伴い、10月2日(土)に予定していました運動会を延期す...

  • 草取り

    公開日
    2021/09/08
    更新日
    2021/09/08

    学級・学年の様子

     今年の夏は雨が多かったせいか、例年よりも運動場に雑草がはびこっています。外掃除...

  • 夏休みの作品

    公開日
    2021/09/06
    更新日
    2021/09/06

    学級・学年の様子

     夏休みの作品が教室や廊下に早速展示されています。自由研究やアイディア貯金箱など...

  • 発育測定

    公開日
    2021/09/02
    更新日
    2021/09/02

    学級・学年の様子

     2学期スタートとともに発育測定が始まりました。夏休み中に明らかに背が伸びた子も...