瀬戸市立西陵小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月24日(木) 夏休みも・・・
学校紹介
長い夏休みもあっという間。 気が付けは、残すところあと一週間。 学校のヘチマに...
ビオトープ観察日記(29年度 その2)
その他
ビオトープ完成までの足跡を、校内掲示ビオトープ観察日記「ゆめトープニュース」で振...
ビオトープ観察日記(29年度 その1)
ビオトープ観察日記(28年度 その2)
ビオトープ観察日記(28年度 その1)
8月20日(日) 収穫できたよ
PTA活動
おやじの会を中心に作った畑で、おいしい作物が収穫できました。 枝豆ととうも...
8.20夏休みおもしろ理科実験教室
学校行事
今年で6年目となったおもしろ理科実験教室が、今年も体育館にて行われました。 理...
8.20 夏休みおもしろ理科実験教室 その2
普段では見ることができない現象に、子どもたちはびっくりです。 生活の中には...
8月20日 親子環境整備作業
今日は、親子環境整備作業を実施しました。 早朝から約350人のみなさんが集まり、...
8月17日 出校日
久しぶりに、元気な声が学校に広がりました。 朝礼では、先の消防学校入校体験での...
消防学校一日入校
7月28日に、尾張旭市の消防学校へ、1日体験に行きました。 AEDの使い方や地震...
重要文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年8月
ARISSスクールコンタクト(宇宙ステーション交信)
瀬戸市立水野中学校
後援事業配付チラシ
RSS