瀬戸市立西陵小学校
配色
文字
学校日記メニュー
西陵カフェ 2日目
PTA活動
PTAの皆さん、西陵カフェの準備から片付けまでを行っていただきありがとうございま...
ファンファーレの練習
その他
夏休み前から練習しています。 校長先生からの「はあと」の「と」として、 運動会に...
西陵カフェ
今回の西陵カフェは、 「玄米ごはんを炊いてみよう」です。 おいしくできました。 ...
日本ミツバチの分蜂
気がつけば、桜の太い枝が変形しはじめ、時間がたつにつれ巨大化する現象に児童も先生...
終業式
学校行事
いよいよ1学期も終わり、夏休みになります。 過ごしてきた様子によって時間の感じ方...
七夕給食
今月のこだわり給食
7月5日(金)の給食 〈給食のメニュー〉(写真下) ・そうめん汁 ・厚焼き卵 ・...
地震時の対応・引き取り対応
地震時の対応
緊急時には原則、保護者のお迎えをお願いします。
せいかつか「なつ だいすき」
学級・学年の様子
1年生は,せいかつかの「なつ だいすき」で,水てっぽう遊びをしました。マヨネー...
歌声集会(3年生)
8日(月)に歌声集会がありました。3年生は、「とどけよう このゆめを」という曲を...
着衣泳
9日火曜日に消防署方を講師に招いて、着衣泳を行いました。万が一のときに備え、力を...
七夕
来賓玄関では、七夕に合わせた飾り付けがされています。 小学校で作った七夕の飾りの...
7/3(水) 歯の健口教室
7/3(水)5年生は歯の健口教室を行いました。 学校の校医さんでもあるナガイ歯科...
7月はじめの朝礼
今日の朝礼では、校長先生に「天国と地獄」についての話をしていただきました。 みん...
育っています
1年生のあさがお 2年生のミニトマト 3年生のホウセンカが育っています。 毎朝水...
重要文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年7月
ARISSスクールコンタクト(宇宙ステーション交信)
瀬戸市立水野中学校
後援事業配付チラシ
RSS