学校日記

11月21日(火) 積み重ねの努力・継続の力

公開日
2017/11/21
更新日
2017/11/21

学校行事

 今週は個人懇談会があり、40分日課のためランランタイムがありません。ですが、朝放課と20分放課に運動場に目を向けると…

 いました!! 一生懸命に走っている子どもたち!!

 みんなと同じだけの練習だったら、差は出ません。陰の努力、プラスアルファの努力が大切ですよね。

 そして、長い距離を走るのは、そういったこつこつと積み重ねた努力が大きく結果として表れてきます。

 「走った距離は裏切らない」

 これは、オリンピックのマラソンで金メダルを取ったある選手の言葉です。この言葉のように、継続する力や積み重ねの努力の大切さを、ランランタイムやランニング大会を通して感じてくれたらうれしいです。

 ランニング大会まで、あと一週間ほど。今年も努力の花がたくさん花開きますように☆