学校日記

12/22 終業式

公開日
2015/12/22
更新日
2015/12/22

学校行事

今日は、2学期の終業式でした。
今年最後の登校で、子どもたちも元気に、いつもよりはや足で登校していました。
終業式の前に、瀬戸市小学校駅伝大会の表彰がありました。自信を持って返事をしている姿は自信に満ちあふれていました。

終業式では、校長先生に2つのことを話していただきました。
1つ目は「注意してくれる人や、しかってくれる人がいるということは、とてもありがたいことなんだよ。」
2つ目は「お金のお話でした。冬休みはお年玉をもらい、お金をたくさんもらえる時期です。そのお金を使って物を買うときに、一度、本当に必要な物か考えましょう。」
この冬休みには、いつも注意してくれる家の人たちのお手伝いをして、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

2学期は、たくさんの行事に協力していただき、ありがとうございました。