10/22 3年生アイマスク体験
- 公開日
- 2014/10/27
- 更新日
- 2014/10/27
学級・学年の様子
3年生では総合的な学習の時間で視覚障がいを通して
「わたしたちにできること」という勉強しています。
目が見えないとはどういうことがなのか、
目が見えない人の生活にはどのような工夫がされているのか
などを学んだあと、アイマスク体験をしました。
2人組になり、アイマスクを着用する子と、ガイドヘルプをする子に分かれ
それぞれ体験しました。
子どもたちは見えないことに対する恐怖や不安、
またガイドヘルプの難しさを感じることができました。
11月には福祉実践教室を行います。
講師の方をお招きし、点字についての学習を行います。