学校日記

10/22(水) 5年生 福祉実践教室 車いす体験

公開日
2014/10/24
更新日
2014/10/24

学級・学年の様子

 足の不自由な方の生活を体験的に学ぶため福祉実践教室を行いました。子どもたちは車いすに関する質問を積極的に行い、様々な生活の工夫や障害のある生活に対する考え方を学ぶことができました。また、車いすに乗ることによって、段差を越えることや方向転換の難しさを実際に体験することができました。
 
足に障害のある人にとって、車いすがどれほど大切なものかを子どもたちは学ぶことができたのではないかと思います。また、講師の先生から語られる障害のある生活に対する肯定的な考え方は、人間として生きる上で大切なものを伝えているように感じました。
 
子どもたちには、車いすで実際に生活している講師の先生から教わった体験学習を大切にしてもらいたいと思います。