6月13日(金) 5年生 メダカのたまごがたくさん!
- 公開日
- 2014/06/13
- 更新日
- 2014/06/13
学級・学年の様子
5年生の理科では、「魚のたんじょう」という単元を勉強します。各教室には、かわいいメダカたちが気持ちよさそうに水槽の中を泳いでいます。最近は、毎日水草に卵を産みつけるようになりました。休み時間には、卵を親メダカの水槽から分ける作業で大忙しです。「あっ、あった!!」と目を輝かせる児童。卵を見つけるたびに幸せがひとつずつ増えていきます。
今日は、解剖顕微鏡でメダカの卵を観察しました。黒い目が卵の中にできている様子を見ると、「わぁー」と歓声があがりました。「元気に産まれてきて欲しいね。」という児童の言葉に心が温まりました。