学校日記

6年生牛丼作り

公開日
2012/07/13
更新日
2012/07/13

学校行事

今週6年生3クラスは食育の「いい肉ってどんな肉?」の中の一つで、牛丼作りの実践に取り組みました。前日の買い物では、食材を選ぶための観点(安心・安全・環境・自給率・栄養)を考えて牛肉を購入しました。子どもたちはお店の方に栄養のことなどをたずねながら買い物をしました。次の日の牛丼作りでは各グループで事前に立てた計画に基づいて調理実習を行いました。チーズや卵、キムチ、ねぎ、こんにゃくなど具材にも工夫がありました。子どもたちは活動全てを通して、「おいしかった」の他に、「お母さんはきちんと食品表示を見て買っていることがわかった」「菌がつかないようにするために取り扱いの大切さがわかった」など、安心・安全についても感想や考えを述べることができました。