11月29日 ランニング大会
- 公開日
- 2019/12/01
- 更新日
- 2019/12/01
学校行事
気持ちよく澄み渡った青空に、「パーン」というスタートの合図と「がんばれー」という子どもたちが応援する声。
今日はランニング大会。子どもたちにとっては、ドキドキの日。
きっと、いろんな思いを胸にスタートラインに立ったと思いますが、みんな一生懸命走り切りました!
ランニング大会を通して、子どもたちはたくさんのことを学んだようです。
「自分の壁をクリアできた気がする」
「どんなに辛いことがあっても、諦めず前を向いて踏ん張ることが大事だと思った」
「辛くても走ったから、どんなことでも挑戦できそうです」
「ネガティブな自分がいなくなった」
「辛くてもやり遂げて、楽しいと思えるようになった」
「いやだなぁというよりも、がんばろうっていう気持ちがでてきた」
「応援してくれた人に感謝することができた がんばるのは本当に気持ちのいいことだと思った」
走った後の感想に書いてあった子どもたちの言葉です。
ランニング大会で学んだことを、今後の学校生活にもきっといかしてくれることでしょう☆
みんな、ナイスラン!! 本当によくがんばったね☆ かっこよかったよ!!