瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
見送り
学校行事
皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
卒業式 3
卒業の歌を歌いました。
卒業式 2
入場・開式・校長式辞
卒業証書授与 2
しっかりとできました。
卒業証書授与 1
いきなり本番です。
卒業式(3月19日)
おめでとうございました。ありがとうございました。
卒業式の朝(3月19日)
素晴らしい天気です。
立会演説会(2月17日)3・4・5年
令和2年度前期の児童会役員選挙です。立派な演説でした。
始業式(1月7日)その3
校長講話は、3学期は1年のまとめをしっかりと行い、進学・進級に備えようという内容...
始業式(1月7日)その2
始業式の前に、転入生の紹介とサッカー大会の表彰をしました。
始業式(1月7日)その1
入場曲はミスチル「HANABI」。もう1回、もう1回と心の中で叫びました。
終業式(12月23日)学級活動
みんなよくがんばりました。
終業式(12月23日)退場
退場曲は「学園天国」。曲に聞き入って、なかなか退場が始まりませんでした。
終業式(12月23日)交通講話
篤子先生による交通講話。紙芝居風の交通物語。楽しく学習できました。終わったら拍手...
終業式(12月23日)校歌
みんなで心を込めて歌いました。
終業式(12月23日)2学期のまとめ
1年1組の遠山稜介君が、しっかりとまとめをしてくれました。
終業式(12月23日)校長講話
皆のがんばりを讃(たた)えました。
終業式(12月23日)表彰
日本語スピーチコンテストの金賞、そして校内マラソン大会の各学年優勝者の表彰をしま...
終業式(12月23日)入場
今日の入場曲は、GReeeeeN「キセキ」です。
マラソン大会(12月12日)5・6年 男子
全学年完走できました。よくがんばりました。
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS