学校日記

11月11日 イノシシが来ています

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

学校紹介

 今朝は薄曇りで少し肌寒かったですが、時間がたつにつれ日が差して暖かくなってきました。先週の修学旅行は朝晩寒かったのですが、数日で気温がこんなに違うのも秋らしいですね。

 さて、校舎と体育館の裏にある柿の木に実がたわわになっていました。残念ながら渋柿なのですが、それにしてもずいぶんと大きな実がなっています。そして、よく見るとその近くにイノシシが土を掘り返した痕がありました。辺りを見回すとあちこちに掘り返した痕が。。。最近、来ていなかったのですっかり油断していました。今年はどんぐりの裏年(あまり実がならない年)だと聞いています。餌を求めて夜中あちこちに出没しているのでしょうか。夜道でイノシシにばったり出くわすのもちょっと怖いです。

 校内ではいつも通り授業が行われています。1年生は働く車調べをタブレットを使ってやっていました。2年生は国語の教科書の音読をしていました。みんなが揃って大きな声で音読できるか挑戦していました。3年生も国語で「すがたを変える大豆」の単元をやっていました。4年生は算数で、概数の計算をしていました。