学校日記

暴風警報発令時の対応

公開日
2017/04/05
更新日
2017/04/05

学校の歴史

暴風警報が発令された場合の対応

1 登校前,瀬戸市に暴風警報が発令されている場合
 (1) 午前6時00分までに,警報が解除された場合は,平常どおりの授業を行います。
 (2) 午前6時00分から午前11時までに警報が解除された場合は,5時間目より授業を開始します。給食はありませんので、自宅で昼食をとってから通学班ごとに登校させてください。                
 (3) 午前11時を過ぎてから解除されるか,引き続き発令されている場合は,その日の授業は中止します。

 ※ (1)(2)の場合でも,道路などの破壊等々で登校が危険な場合は,保護者の判断で,登校を見合わせてください。(学校へ連絡をしてください。)
 ※ 事前に台風の接近が予想される場合は,その日の給食が中止になる場合があります。この場合は,前日までにお知らせします。

2 登校後,瀬戸市に暴風警報が発令された場合

 ※ 事前に調査し,家庭から連絡があった下校方法で下校させます。
 ※ 警報発令が事前に予想される場合,台風情報に十分注意してください。
 ※ お子様を学校待機させる場合は,すみやかに迎えをお願いします。

3 登校時に,瀬戸市に暴風警報が発令された場合

 ※ 登校中の児童を,すみやかに下校させます。