学校日記

きょうの給食(3月5日)

公開日
2014/03/05
更新日
2014/03/05

きょうの給食

[今日のメニュー]

・コーンポタージュ
・ポテトのピザ風
・きゅうりのしおあて
・ツイストロールパン
・牛乳

 「コーンポタージュ」の“ポタージュ(potage)”はフランス語で、フランス料理が確立する過程で洗練されたスープ全般を指す言葉です。本場フランスでは、つなぎを使った、とろみのついたものを「ポタージュ・リエ(potage lié)」、澄んだものは「ポタージュ・クレール(potage clair)」と呼ぶそうですが、日本では、とろみのついたスープは「ポタージュ」、澄んだものは「コンソメ」と呼ばれることが多いようです。
 「ポテトのピザ風」は、じゃがいもの短冊とたまねぎ、ベーコン、トマトソースを混ぜ合わせた材料を用意して、カップに均等に盛り分けて鉄板にのせます。次にトロリとろけるピザチーズをたっぷりと一つずつトッピングします。
 あらかじめ予熱したオーブンレンジに入れて、230度でおよそ10分ほど焼き上げて完成です。
 本日のパンは、久しぶりにクルクルとねじった「ツイストロールパン」でした。